アフィリエイト広告を利用しています。

新鮮で、独自のコンテンツを提供するためには・・・その2



こんにちは。

お父さんアフィリエイター、
はまぞふです。


何回も言ってますが・・・、
この教材、

『れあサイトアフィリエイト』


※残念ながら、『れあサイトアフィリエイト』は販売停止になってしまいました。

しかし、現在は『それに変わる教材』を実践中で、この教材のほうが、より初心者に優しく実践しやすい内容になっています。

詳しくは、こちらのリンクをクリックして内容を確かめてくださいね。

⇒ クリック!

 

この「れあサイトアフィリエイト」を実践する中で、
作ったサイトの検索順位を上げる方法として、

1.適切なタイトルと、Descriptionの内容を気にする。
2.URLを簡潔にする。
3.新鮮で独自のコンテンツを提供する。


この3点が大事っていうのを先々週紹介しました。

サイトの検索順位を上げる方法

 

では、3番目の「新鮮で独自のコンテンツを提供する」ためには
どういう点に気を付ければいいかという事で、先週は、

・記事の内容が新鮮であること。
・画像を入れる。
・動画を設置する。


の3点をご紹介しました。

新鮮で、独自のコンテンツを提供するためには

 

チビ子
「で、ついでに、この教材も紹介したんだよね。」

はまぞふ
「まーね。」

チビ助
「でさ、先週の最後に・・・

『実は、気を付けておきたい点が、他にもあるんだけど・・・

なんて、言ってなかった?」

チビ子
「言ってた言ってた!」

はまぞふ
「あ、覚えてた?」

チビ子
「忘れてたの?」

はまぞふ
「そ、そんなことないよ。」

チビ助
「あやしい・・・」

はまぞふ
「まあまあ、それじゃ、

『新鮮で独自のコンテンツを提供する。』

の内容で、他にも気を付けておきたい点を、
紹介するね。」

チビ子
「はーい!」

チビ助
「はーい!」

1記事の文字数って?

はまぞふ
「それじゃ、問題。

コンテンツを提供するために、普通は記事を書くんだけど、
大体何文字ぐらいがいいと思う?

チビ助
「えー!う~ん?

10000文字ぐらいドーンとあったほうが、
コンテンツとしていいんじゃない?」

チビ子
「う~ん、わかんないわよー!

“ちらべて”みると、

500文字がいいとか、
600文字がいいとか、
1000文字がいいとか、

長ければ、長いほどいいとか?
逆に読みにくいからダメだとか?

なんかいろいろと情報があるんだけど・・・」

はまぞふ
「僕が考えるには、

結局、ユーザーが何を求めているか?
だと思うんだよね。

たった3行しか無い情報でも、
見たユーザーが

『これや、ワイが求めていたんは、
これが知りたかったんや!』


OOK161103346_TP_V[5]

って満足させる、情報もあるだろうし、
また、5000文字あるようなページで、
いろんな情報が載っているようなページでも、

『長っ!見る気しないよー!』

150415021618_TP_V[4]

って、不満たらたらでページを
閉じられることもあるだろうし。

そう考えると、

長さはあまり重要じゃないんじゃないな。」

チビ助
「じゃー、答えは無いじゃん!」

はまぞふ
「そうだね」

チビ子
「そうは言っても、目安がちりたいよね。」

はまぞふ
「まーね。

よく言われているのが、大体600文字から1000文字が妥当
言われているんだよね。

サイトアフィリエイトで、よくある構成だと、

1.問題提起をして、

2.問題解決して、

3.まとめ。

で大体、600文字以上あれば、
まあまあのボリュームだと思うよ。

ちなみに、こんな感じだよね。」

—————————————–
@赤ちゃんを寝かしつけるためには

赤ちゃんって、ママが寝てほしい時に、
寝ませんよね。

でも、ママだって疲れているときはあります。

そんな時は、
赤ちゃんを「サッと」寝かしつけたいですよね。

では、どうすればいいでしょうか?

@生活にリズムを付ける

朝起きて、夜寝るという生活のリズムを
赤ちゃんの体に覚えさせましょう。

朝は、カーテンを開け、日の光を浴びさせて、
「朝だから起きる」という事を体に覚えさせます。

また、夜は、照明を出来るだけ暗くし、
「夜だから寝る」という事を体に覚えさせます。

これを繰り返すことで、赤ちゃんの体に
生活のリズムを覚えさせるようにしましょう。

@リラックスできる環境を

赤ちゃんが寝る時間は、赤ちゃんも、そしてママも
リラックスできる環境にあるでしょうか?

テレビの音、人の話し声など、
赤ちゃんが寝るそばでそのような音があるようなら、
テレビを消すか、話さないように注意するようにしましょう。

明るい照明もあれば消して、部屋を暗くしておきましょう。

一緒に寝るママも、歯磨きや、入浴、明日の準備などの、
寝る前の行う事をすべてやったうえで、
リラックスできる状態にしておきましょう。

@まとめ

いかがでしたでしょうか?

今まで上げた中に、実践していないものがあれば、
ぜひ取り入れてみてくださいね。

・生活のリズムを赤ちゃんに教える
・夜寝るときはリラックスできる状態で

この2つを気を付けることで、赤ちゃんも、ママもしっかりと
睡眠をとることが出来ますよ。

赤ちゃんも、ママもしっかりと睡眠をとり、疲れを取り、
笑顔で楽しい育児を楽しみたいものですね。
—————————————–

はまぞふ
「これは、僕が今作っている赤ちゃんを寝かしつけるサイトから
とった記事だけど、

これで大体660文字。

このくらいの記事ボリュームで、
画像を貼れば、ちょうどよいページが出来上がるんじゃないかな。」

チビ子
「そうね、このくらい文字数だと、長くもなく、

必要な要点も知ることが出来るし、
ちょうどいい感じよね。」

チビ助
「要は、見た人が知りたい情報を知ることが出来て、
満足できる文字数
が必要って事だね。」

はまぞふ
「そうだね。

『何文字以上が必要だ!』って固執するんじゃなくて、
この情報を知るためには、
どういう構成でどういう内容の文章を書けばいいのか。


その点を気にかけたほうがイイだろうね。

そこを注意しておけば、
自然と、ある程度のボリュームになってくるし、

極端に文字数が足りないってことは無いよね。」

チビ子
「わかったわ。」

読みやすいページを心掛ける

CK0I9A9050_TP_V
チビ助
「読みやすいページって、どういう事?」

はまぞふ
「例えば、誤字や、脱字。
文字の間違い、変換ミス。


そういう文章があったら、どう思う?」

チビ子
「はっきり言って、読む気が失せるわね!」

チビ助
「僕も、読みにくいから、ページを閉じちゃうかも。」

はまぞふ
「そうなんだよね。

せっかく、自分の書いた記事が、
誤字、脱字や文字の間違いで、
読まれないのって、残念だよね。


それに、読んでいるほうも、読みにくくなるから
そういう部分は常に注意しておこう。

それと、
こんなページはどう思う。

 

1ページに、

・赤ちゃんの夜泣きについて
・赤ちゃんの離乳食について
・赤ちゃんのトイレトレーニングについて

とそれぞれの項目について、
見出しもなく、段落分けもしないで、
ただ、大量の文章が、だーっ!て流れているようなページ。」

チビ助
「それって、かなり読みにくくない?」

チビ子
「どこからどこまでが、
赤ちゃんの夜泣きについて
なのか、段落で分けてほしいわよね。」

はまぞふ
「そうだよね。

1ページにいくつかのテーマが分かれているのなら、
キチンと、いくつかの見出しを付けたり、段落を分けて、
表示したほうが、読んでいる人にはわかりやすいよね。


実は、Googleでは、今あげた、

・文字の間違いや変換ミスがあるような読みにくい文章
・見出しも段落分けもしないで、大量の文章がだーって流れるようなページ


はダメだよって言ってるんだよね。」

チビ助
「つまり、読んでいる人が読みにくいページは、
質の高いコンテンツではない
って言っているって事だね。」

はまぞふ
「そういう事!」

行間を考える

Green15_jyougi20141123165428_TP_V

チビ助
行間って、どういう事。」

はまぞふ
「ま、これもさっきあげた、”読みやすいページ”に通じる部分があるんだけどね。
例えばね、さっきの”赤ちゃんを寝かしつけるサイト”の記事の場合、

——————————————
赤ちゃんって、ママが寝てほしい時に、
寝ませんよね。

でも、ママだって疲れているときはあります。

そんな時は、
赤ちゃんを「サッと」寝かしつけたいですよね。

では、どうすればいいでしょうか?
——————————————

って書くのと、

——————————————
赤ちゃんって、ママが寝てほしい時に、寝ませ
んよね。でも、ママだって疲れているときはあ
ります。そんな時は、赤ちゃんを「サッと」寝
かしつけたいですよね。 では、どうすればいい
でしょうか?
——————————————

って書くのと、どっちが見やすい?」

チビ子
「断然、前者よ。

文字がびっしり詰まってると、見る気も失せるわ。」

はまぞふ
「そうなんだよね。だから、行間は必要なんだ。
だからと言って、こういう場合はどう?」

——————————————
赤ちゃんって、ママが寝てほしい時に、

寝ませんよね。

でも、ママだって疲れているときはあります。

そんな時は、

赤ちゃんを「サッと」寝かしつけたいですよね。

では、どうすればいいでしょうか?
——————————————

チビ助
「これも見にくいよ。

確かに行間はあるけど、全部おんなじだから、
どこまで読んだか、わかんなくなる。」

はまぞふ
「そうなんだ。

てか、たまにこのパータンは見かけるんだけど、
見にくいんだよね、ほんと。

出来れば1つの文章の塊で、
ある程度まとめながら、行間をいれると、

見ている方も見やすいからその点も、注意しよう。」

チビ子
「でもさ、行間って別に、Googleさんは何も言ってなかったよね。」

はまぞふ
「これは、どちらかというと、作ったサイトやブログに来てくれた人が、
記事を読んでくれるか、読んでくれないかの話なんだよね。」

チビ助
「どういうこと?」

はまぞふ
「ブログやサイトが読まれているか、読まれていないか判断するために、
直帰率や、サイトの滞在時間なんかを気にする人が多いけど、

直帰率を下げたり、サイトの滞在時間を上げるために、
動画を置いたり、リンクの貼り方を工夫してみたりと、
検索すると、色々な方法が紹介されてるんだよね。

そういう事も効果はあるんだけど、
もっと“基本的な事を心掛けることも大切”かなって思ったのね。

それが、行間

行間の違いで、

来てくれた人が、
僕の書いた記事を読んでくれるか
それとも、見にくくて読んでくれないか

行間を見やすいように工夫する事だけでも、
直帰率や、サイトの滞在時間を変える効果があると思うよ。

そもそも、僕自身も、
他のサイトやブログを見るときに、行間で見にくくなっていると、
ほとんど読まないし、閉じちゃうからね。」

チビ子
「たしかにね。
文字がビシーッと敷き詰められているようなページなんか、
読む気も失せるわよね
。」

チビ助
「僕もそんなブログなら閉じちゃうかも。
今度作るときは、行間に気を付けようっと。」

で、前回と、今回の分をまとめてみると・・・

チビ助
「で、今まで上げた中でまとめてみると、

『新鮮で独自のコンテンツを提供する』
に必要な事って、

・記事の内容が新鮮

・1記事の文字数は、文字数にこだわらずに、
ユーザーが求めている情報を知るために必要な、
情報を載せることに気を付ける。


・変換ミスや、誤字脱字に気を付け、
読みやすいページを心掛ける。

行間に気を付けて、記事を見やすくする。

画像や、動画を設置して、
来てくれた人を惹きつける。

だったよね。」

はまぞふ
「そうだね。

まずは、Googleに向けて記事を書くことで、
サイトやコンテンツを作るんじゃなくて、

来てくれた人に対して、
来てくれた人が、

ためになった!
見やすい!
面白い!


って思ってくれるようなコンテンツを作ることが
大切なんだね。

そうすることで、自分が作ったサイトやブログのファンになってくれる人もいるし、
自然とGoogleの検索結果が上がっていくって事なんだよね。」

チビ子
「そーなんだ。

あくまでも大事にするのは、Googleじゃなくて、
見に来てくれた人なんだね。」

チビ助
「よーし、それじゃ僕も、
見に来てくれる人のために、サイトをバンバン作るぞー!」

チビ子
「わたちもー!」

はまぞふ
「がんばれよー!」

 

先々週の記事です。ここから、スタートしてます。

サイトの検索順位を上げる方法

 

先週の記事です。
新鮮で独自のコンテンツを提供するため』に、どうすればいいのかの前半です。

サイトの検索順位を上げる方法

 

で、先週紹介した
「初心者に最適な、
動画を作成して、Youtubeにアップするまで学ぶことが出来る教材を紹介しています。



スティーブ・ジョブズの手法もわかりますよ^^

 

「行間を気にしてみようかな・・・」と思った方、ぽちっとお願いします^^

人気記事ランキング

27 Responses to “新鮮で、独自のコンテンツを提供するためには・・・その2”

  1. はまぞふさん、
    おはようございます。
    小夏です。

    1.問題提起をして、
    2.問題解決して、
    3.まとめ。
    φ(..)メモメモです。

    あと、行間については、
    くっ付き過ぎると
    なんだか文字の塊が「アリ」に見えますw
    (私だけかと思いますが。。。)

    今日も、
    とても楽しい記事で勉強になりました。
    ありがとうございます。

    小夏

    • 小夏さん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます。

      > 1.問題提起をして、
      > 2.問題解決して、
      > 3.まとめ。
      > φ(..)メモメモです。

      悩み解決をするサイトアフィリエイトの場合、
      この流れてページを作ると、

      作りやすいし、読んでいる方もわかりやすく、
      簡潔にまとめることが出来るので、
      おすすめですよ。

      行間は、確かに考えないと、
      読んでいる人が読みにくくて疲れてしまうので、
      読みやすい行間を心掛けたいですね^^

      またのお越しをお待ちしております^^

  2. はまぞふさん、こんばんは。
    アフィリエイト副業で稼ぐ@たいちです。

    私も情報発信での内容の新鮮さは大切だと思います。

    キーワード自体もトレンドでパワーを発揮するので、
    一石二鳥どころか三釣鳥にもなり得る可能性がありますね。

    それに文章レイアウトについては、
    私も意識していた頃がありましたので
    改めて再確認しました。

    実際にブログを立ち上げてしまえば、
    良い事は、「素晴らしいですね」と言われても、
    悪い部分については、注意してくれませんからね。

    なので、自分のブログを客観的に見る必要が
    有りますよね。

    はまぞふさんの今回の記事を読んで、
    何故か、自分のブログの最上段のメッセージを
    早く消さなくてはと言う思いが芽生えました、(笑)

    はまぞふさん、
    またお伺いさせて頂きますね。

    アフィリエイト副業で稼ぐ@たいちでした。

    • たいちさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      文章のレイアウトなど、
      来てくれた人をつなぎ留めておくには、
      見やすさが重要になりますね。

      せっかく、来てくれて3秒いこうも
      画面を閉じずに読もうという気になってくれたのに、
      文章が読みにくかったら、結局閉じられることがありますからね^^;

      > 悪い部分については、注意してくれませんからね。

      確かにそうですね。
      悪い部分を指摘してくれる人は、あまりいませんからね。
      客観的な視点が必要になりますね。

      > 何故か、自分のブログの最上段のメッセージを
      > 早く消さなくてはと言う思いが芽生えました、(笑)

      僕も気になってました^^;

      内部の設定?
      思い切って、テンプレートを変えてみるとか、
      したほうがいいかもしれませんね^^

      またのお越しをお待ちしております^^

  3. はまぞふさん、こんばんは。
    タクヤです。

    はまぞふさんの記事は
    いつもボリュームたっぷりですけど、
    お子さんたちとのやりとりがあるので、
    すんなり読めますよね~。

    読みやすいな~と
    いつも思いながら
    拝読させていただいています。

    このボリュームだと
    訪問者の滞在時間も
    長めになるのでは?
    これがはまぞふさんの戦略?
    とか考えてしまいました(^^)

    応援していきますね。

    タクヤ

    • タクヤさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > はまぞふさんの記事は
      > いつもボリュームたっぷりですけど、
      > お子さんたちとのやりとりがあるので、
      > すんなり読めますよね~。

      ありがとうございます^^

      画像がいっぱいあるので、
      やたら縦に長い記事になってしまいますが・・・^^;
      読みやすいと言っていただけると
      嬉しいですね^^

      > これがはまぞふさんの戦略?
      > とか考えてしまいました(^^)

      そんな事無いですよ^^

      記事を書くと、あれもこれもと、
      詰め込んでしまう悪い癖が・・・

      応援ありがとうございます^^

  4. はまぞふさん

    こんにちは、りつきです。

    一記事の文字数
    私は、最初とても気になって
    カウンターで数えながら記事を
    書いていました。

    今は、あんまり意識することも
    なく、時々熱くなって文字数
    2000文字越えたりしてしまいますが
    伝えたいんだから仕方がない(笑)

    そして、行間
    私、最初の頃、もうギュウギュウ詰め
    でした(笑)それをスマホから見た時に
    更にギュウギュウ感満載で、ハッと
    気が付いたんです。

    はまぞふさんの記事は、ハッと気が付ける
    ことが多いです。勉強になります。

    いつもありがとうございます。
    応援していますね!

    • りつきさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      文字数は、ブログを始めたときは、
      正直言って、何を書いていいのかわからず、
      「文字数が少ないな~」と僕も思ってましたが、

      慣れてくると、「ドバーっ」と、
      書いてしまいますね^^

      > 伝えたいんだから仕方がない(笑)

      確かにそうですね^^

      > そして、行間
      > 私、最初の頃、もうギュウギュウ詰め
      > でした(笑)それをスマホから見た時に
      > 更にギュウギュウ感満載で、ハッと
      > 気が付いたんです。

      行間は、スマホで見ると、
      意外と気づきやすいですね。

      読みにくくなるので、
      気を付けたい部分ですね^^

      > はまぞふさんの記事は、ハッと気が付ける
      > ことが多いです。勉強になります。

      ありがとうございます^^
      そういって頂けると、嬉しいです(^^)/

      応援ありがとうございます^^

  5. はまぞふさんこんにちわ!

    本当にいつもすごいボリュームですね!
    会話形式になると読み手は楽できますけど
    書き手は絶対大変ですよね(汗

    はまぞふさんの熱意がビシビシと感じられます^^

    今日も応援ポチッと完了です!

    • ゆきリエイターさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 会話形式になると読み手は楽できますけど
      > 書き手は絶対大変ですよね(汗

      あっ、そうなんです^^;
      じつは、結構メンドウだったりします。

      まぁ、会話形式だと、書いている方も、
      楽しいんですよね^^

      熱意のビシビシ伝わるような記事を
      これからも書いていきますね(^^)/

      応援ありがとうございます^^

  6. はまぞふさん

    こんばんは。
    かねこのどかです。
    先ほどは訪問していただきまして
    ありがとうございました(^^♪

    お子さんたちとの会話形式が読んでて楽しいのと・・・

    皆可愛いんですが、
    チビ子ちゃんの前髪の可愛さにやられました(*ノωノ)

    読みやすい記事作り、
    意識はしてるのですがまだまだ修行の身ですが、
    ほんの少し意識するだけでも変わって来るんだなと、
    最近少しずつですが実感してます(^^)

    また伺いますね!
    応援していきます♬

    • かねこのどかさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 皆可愛いんですが、
      > チビ子ちゃんの前髪の可愛さにやられました(*ノωノ)

      ありがとうございます^^
      実は、以前、娘の髪の毛は、
      僕が散発していたんで、
      前髪ぱっつんにしてました^^

      それをもとにチビ子を作ってもらったんで、
      カワイイぱっつんが出来上がってしまいました^^

      僕のお気に入りのアバターです^^

      > ほんの少し意識するだけでも変わって来るんだなと、
      > 最近少しずつですが実感してます(^^)

      そうなんですよね^^
      ほんの少しでも意識するだけで、
      読みやすさって、だいぶ変わってくるんですよね^^

      僕もおざなりになる事があるので、
      気を付けていきたいですね^^

      応援ありがとうございます^^

    • さぼてんさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 会話形式の記事とても可愛いですね。
      > 僕も自分の部ログに取り入れてみようと思いました^^

      会話形式は、書くのはちょっと大変ですが、
      楽しく書けますから、おススメですよ。

      取り入れてみて下さいね^^

      応援ありがとうございます^^

  7. はまぞふさんこんばんはー!
    杏奈です

    いつもお世話になってます

    沈黙のWebライティングの記事に
    コメントありがとうございました(^^♪


    文字の塊や行間、見やすさ、ユーザー目線!

    これらのことは沈黙のWebライティングにも
    ビッシリと書かれていたので

    はまぞふさんは元からいくつか出来ている人だーーー!

    と思いながら

    記事を読んでいました!(´▽`*)



    記事の内容はもちろんですが、

    そういう細かな気遣いができているサイトこそが


    「読まれるサイト」であり、「売れるサイト」でもあり、

    書く人と、読む人が繋がれるサイトですよね(#^.^#)


    書く側になるとどうしても悩みますが、
    私も1記事1記事、
    今以上に力を入れて書いていこうと思いました!

    いつもありがとうございます(≧◇≦)

    では!今後ともよろしくお願いします



    杏奈

    • 杏奈さん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 文字の塊や行間、見やすさ、ユーザー目線!
      >
      > これらのことは沈黙のWebライティングにも
      > ビッシリと書かれていたので
      >
      > はまぞふさんは元からいくつか出来ている人だーーー!
      >
      > と思いながら
      >
      > 記事を読んでいました!(´▽`*)

      ありがとうございます^^

      確かに、「沈黙のWebライティング」に
      書かれていた事と、今回の記事で
      被るところもありました^^

      でも、それ以上に、
      「沈黙のWebライティング」は
      濃~いノウハウがびっしりだったので、
      かなーり、ためになりましたよ。

      > 「読まれるサイト」であり、「売れるサイト」でもあり、
      >
      > 書く人と、読む人が繋がれるサイトですよね(#^.^#)

      そうですよね^^

      記事の内容と共に、
      見やすさ、読みやすさを配慮することで、

      読まれるようになり、検索順位が上がるようになり、
      売り上げが上がっていくんだと思いますね^^

      書く人と、読む人が繋がれる、
      いいサイト、良いコンテンツを作っていきたいですね^^

      今後ともよろしくお願いいたしますm(_ _)m

  8. はまぞふさん、
    懇親の1記事1記事に頭が下がります。
    これぞ価値ある情報の提供ですね。
    そして、ストーリーが面白い!

    そういうストーリー性を活用する、今物販や情報アフィリで熱いノウハウが、明日までの期間限定公開されていますが、もうチェックされましたか?

    私もトップページで紹介しますが、どなたのところでもいいので、これはゲットしておいて方がお得です。というかもらっておかないと大損します。
    私も価値ある情報のみをお届けしようと日々、勉強してアウトプットしています。

    はまぞふさんのブログをこれから周回したいと思います^^
    どの記事にもコメントを付けたくなってしまうかもしれませんが、今日はこの記事のみにしておきますね。笑

    • 大喜まさこさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 懇親の1記事1記事に頭が下がります。
      > これぞ価値ある情報の提供ですね。
      > そして、ストーリーが面白い!

      ありがとうございます^^
      そういって頂けると、嬉しいですね。

      > 私もトップページで紹介しますが、どなたのところでもいいので、これはゲットしておいて方がお得です。というかもらっておかないと大損します。
      > 私も価値ある情報のみをお届けしようと日々、勉強してアウトプットしています。
      マジョリエイトですか?
      最近、いろんな方がアフィリしてますよね^^
      僕も登録しましたよ。

      まだ中をちゃんと、確認しておりませんが、
      何だかすごそうな内容ですよね^^

      > はまぞふさんのブログをこれから周回したいと思います^^
      > どの記事にもコメントを付けたくなってしまうかもしれませんが、今日はこの記事のみにしておきますね。笑

      ありがとうございます^^
      コメントいただけるのを楽しみにしてますね^^

  9. はまぞふ さん

    パソッキーです、おはようございます。

    SEOで適当な記事は何文字が適当なのか
    考えたりしますよね。

    言われている通り、

    ユーザーが何を求めているかを
    中心に考えることが1番大事だと思いました。

    また、SEOには関係なくても
    読みやすくするために行間を考慮する
    ことも重要と思いました。

    いつも役立つ記事をありがとうございます。

    応援完了です。
    今後ともよろしくお願いします。

    • パソッキーさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > SEOで適当な記事は何文字が適当なのか
      > 考えたりしますよね。

      そうなんですよね。
      よく「SEOで必要な文字数」というのは見かけますが、
      検索して来てくれた人の欲求を満たす文字数であれば、
      何文字でもいいと思います。

      ただ、欲求を満たすためには、
      多すぎず、少なすぎずのある程度の文字数が
      必要になるので、そういう点では、「600文字以上」
      というのが適当な量なんですね^^

      > 読みやすくするために行間を考慮する
      > ことも重要と思いました。

      そうですね^^

      行間に気を付けて書くと、
      読みやすくなりますからね。

      読みにくいと最後まで読んでくれない可能性があるので、
      そういう点では、気を付けておきたいところですね^^

      応援ありがとうございます^^
      コチラこそよろしくお願いしますm(_ _)m

  10. はまぞふさん、こんにちは!
    先日は、コメントありがとうございました。
    すごいアドバイスありがとうございます!


    >読みやすいページを心掛ける

    私はこの一点だけ心がけています。
    あれこれ考えても私にはできそうにないので、
    これだけはやろうと思っています。

    これからも宜しくお願い致します。

    応援ポチ!

    • よしこじさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 私はこの一点だけ心がけています。
      > あれこれ考えても私にはできそうにないので、
      > これだけはやろうと思っています。

      そうですね^^

      読みにくいページは、来てくれたユーザーも
      離れてしまう可能性がありますからね^^;

      色々と手を付けて混乱するより、
      まずは、読みやすいページ心掛けて、
      作るほうがいいと思います^^

      僕も、心掛けるようにします^^

      応援ありがとうございます^^

  11. こんにちは。
    ロコです。
    ご無沙汰しています_(._.)_

    思わず、はまぞふさんの赤ちゃんを
    寝かしつけるサイトを
    拝見したくなりましたよ〜(笑)
    非常にためになりました。

    あちらのサイトにはチビ子ちゃんや
    チビ助君などは登場するのですか?

    今日の記事のボリュームも
    かなりのものですね。

    読み手としては、引き込まれて
    ペロッと読んでしまうのですが
    書き手は大変そうですね。

    やはり、小説でもブログでも
    会話があるとググッと引き込まれますよね。

    コンテンツも大事だし、レイアウトも
    大事ですよね。

    今回の記事もおもしろかったです。
    ありがとうございます。

    応援して帰ります。

    • ロコさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > 思わず、はまぞふさんの赤ちゃんを
      > 寝かしつけるサイトを
      > 拝見したくなりましたよ〜(笑)

      ありがとうございます^^

      赤ちゃんのサイトには、
      僕も、チビ助やチビ子も登場しません^^;

      まだまだ作成途中で、
      記事も予定の6割ぐらいしかアップしてないですし、
      Googleにも検索は出てこないですねー^^;

      > やはり、小説でもブログでも
      > 会話があるとググッと引き込まれますよね。

      そうですね^^

      会話風だと、「なぜ」、「どうして」のような疑問も
      やり取りとして載せることが出来るので、

      疑問に思ってることを解決できるような記事が
      出来るんですよね。

      引き換えに、会話風だと、余計な会話も入るので、
      無駄に長くなることもあるし、
      一長一短ですね^^;

      応援ありがとうございます^^

  12. はまぞふさん

    また訪問しました!♪
    ちゃんびです。

    すごくコンテンツの文字数も多いし
    行間も考えられていて、
    しかも、会話形式。

    すごく参考になりました。
    文字数も、わかりやすく読者を意識した
    内容にまとめたいですね。

    本当にすご!
    まねできるかしら?わたしに・・
    応援して帰ります。

    • ちゃんびさん、こんにちは。
      はまぞふです。

      コメントありがとうございます^^

      > すごく参考になりました。
      > 文字数も、わかりやすく読者を意識した
      > 内容にまとめたいですね。

      そうですね^^

      基本的に、見る人がどう感じるか、
      訪れた人が何を知りたいかを考えて、
      解決してあげることで、ファンを作り、

      そのことが、Googleの検索結果を上げる
      ポイントになるんじゃないかと思って、
      この記事をまとめました^^

      ちゃんびさんも頑張ってくださいね^^
      応援ありがとうございますm(_ _)m

コメントを残す

メルマガ始めました

メルマガ始めました
「一体どんなメルマガなの?」と思ったらクリック⇒ こんなメルマガです
「無料メルマガ」登録ページはこちらをクリック!

【無料レポート紹介!】

アフィリエイター必見!キーワードを記事にするときに絶対に知っておきたい、たった一つのコツとは?

ダウンロード
あなたはキーワードから記事を書くときに、「どんな内容の記事を書けばいいのかわからない!」か、「記事を書くときに筆が進まない!」とか、悩んだことがありますか?もし、少しでも悩んだことがあるのならこの無料レポートを読んでみて下さい。僕も同じように悩んでいましたが、記事を書く前に「あること」を考えるだけで記事の書くスピードが上がり、読みやすい記事が書けるようになり、記事数を増やすことができました。

この先も廃れない、アクセスがドンドン来るアフィリエイト初心者に最適なサイトのテーマとは?

ダウンロード

僕が、いくつかアフィリエイトサイトを作っていく中で、実際に途切れる事が無くアクセスがあり続けるサイトのテーマを発見しました。それは、流行り廃りが無く、人間が生きていく中で誰しも必ず訪れる、悩みや欲望をテーマにしているからです。「サイトを作ったんだけど、アクセスがさっぱり来ない!」と悩んでいるアフィリエイト初心者の方は、この無料レポートをぜひ読んでみて下さい!