アフィリエイト広告を利用しています。

アドセンスブログのネタの探し方!自分が発信できる情報を探す3つの質問とは?



こんにちは。

お父さんアフィリエイター、
はまぞふです。


 

こちらの記事でご紹介したんですが、

 

アドセンスブログに初めて追加する記事の書き方とは?

アドセンスブログに初めて追加する記事の書き方とは?
こんにちは。 お父さんアフィリエイター、 はまぞふです。 僕がアドセンスブログを初めて、一度グーグルの審査に落ちたんですが・・・
2020-02-15 20:00

 

 

ブログを始めるときって、稼げるネタとか、稼げるキーワードに飛びついて記事を書いてみたとしても、全然楽しくないんですよね。

 

特に、初めてブログの運営をするときなんかは特にそうです。

 

 

その『稼げるネタ』が好きな方なら、楽しいとは思いますが、僕は特に興味がなかったので、全然楽しくなかったです。

 

というか、苦痛でしかありませんでした。

 

 

そこで、僕は、
『自分の中に持っている情報を一度洗い出して、今の自分に何ができるのか、自分が理解すること・・・・』

 

を行ったんですよね。

 

 

一度、コレをすると、自分が持っている情報で、ブログネタにできる情報がいくつもあることに気が付きました。

 

そして、自分の好きな情報をブログネタにしたわけです。

 

 

もし、あなたが、ブログの運営にも、ブログの記事を書くことにも慣れているのであれば、
俗に言う『稼げる情報』に飛びついても全然問題ないと思います。

 

でも、ブログの運営に慣れていなかったり、記事を書くこと自体にも慣れていないのであれば、

まずは、『稼げる情報』よりも、自分が発信できる情報を洗い出して、何が発信できるのか、理解することから始めたほうが良いですね。

 

ということで、この記事では、
『自分を発信できる情報を探すための3つの質問』をご紹介します。

 

この質問に答えることで、あなたは自分が持っている情報に気がつくはずです。

 

『自分が発信できる情報を探すための3つの質問』とは?

自分が持っている情報を一度書き出して、考えてみることで、自分が持っている情報の中で何が発信できるのか、よく理解することができます。

 

その、自分の情報を書き出すための質問がこの質問です。

 

『自分が発信できる情報を探すための3つの質問』とは?
  • 自分好きなこと、嫌いなことはなんですか?
  • 自分ができることはなんですか?
  • 自分が興味があること、これから学びたいことはなんですか?
 

これらの3つの質問に対して、めいいっぱい書き出してみる。
そして、その中から、ユーザーが知りたい、役に立ったと思えるようなネタが無いか探してみることです。

『自分が好きなこと、嫌いなことはなんですか?』

自分が好きなことは、それだけで強みになります。

 

「このゲームの事が好きだから、何時間でも調べていられる。」

 

「スノボが好きで良くスキー場に行くので、行き方やオススメのスキー場を調べるのに、何時間でも調べていられる。」

 

「カラオケが好きすぎて、一人カラオケもよくするから、一人カラオケができるカラオケ店や、一人カラオケ専用のカラオケ店とか、オススメのカラオケ機種とかやたら詳しい。」

 

こういうふうに、自分が好きなことってありますよね。
好きなことって、何時間も調べていられるし、それこそ自分の中に持っている情報も多いですよね。

好きなことがあるのって、それだけで強みになりますし、他のブログとの差別化にも繋がります。

 

また、自分が好きなことを以外にも、『嫌いなこと』も考えてください。

 

自分は何が嫌いなのか?どういうことに興味がないのか?

 

嫌いなこと、嫌なことを考えておくと、その分野の記事やネタを避けられます。

そもそも、嫌いなことはやらないほうが良いですし、嫌いなことを続けていくと、モチベーションも上がりませんからね。

いくら、『稼げるネタ』とか言われても、その分野に全く興味がなければ、ブログの運営や記事を書くことに慣れないうちは手を出さないほうが良いですね。

自分が嫌いなことや興味のないことを理解しておくと、そういう予防線を張ることもできます。

 

実は僕も、

 

稼げるかも~

 

 

とか思って、ある俳優のネタをブログに書いたんですが、その俳優に全然興味がないし、別に好きでもないし、そもそも、芸能人のゴシップネタって、

僕、ぜ~んぜん興味ないんですよね。

 

誰々が不倫したとかわかっても、正直、

 

ふーん、で?

 

 

って感じなんで。
だから、書くことがないし、調べることも苦痛だし・・・全然楽しく無かったです。

 

逆に、自分が好きな歌手のネタを書いた時は、調べることも楽しくて、書くことも多くて、1記事書いたけど、もっともっと書きたいという感じに、モチベーションも上がりました。

 

好きと嫌いだけで、こんなにも違うんですよね~。

 

だから、自分の好きなこと、嫌いなことを明確にしておくと、嫌いなネタを避けられるので、ブログを続けていくためのモチベーション維持にも繋がりますし、ブログの軸にもなりますよ。

『自分ができることは、なんですか?』

自分が好きなことは何となく分かるんですが、自分ができることって頭の中で考えてても、ピンと来ないんですよね。

 

さほど好きでもないけど、できることってあるじゃないですか?

例えば、
「仕事でやってきた知識や経験」とか、
「大学で得られた知識」とかですよね。

 

それと、気がつくと意外と自分しかできないことっていうのもありますよね。

例えば、
「意外と友人同士の喧嘩を仲裁することが多い」とか、
「知らない土地に来ても、スグに友達を作ることができる」とかですね。

 

こういう知識や経験も、ブログのネタになりえますよね。

 

意外と、『できること』をわかっていない人が多かったりしますよね。

ブログするネタって、好きなことに向きがちですが、
よくよく考えてみると、『他人にはなかなかできないけど自分にはできること』もネタにもってこいです。

 

僕の場合は、『プログラミング』ですね。
仕事で長い間やってましたから、自分ができること・・・っていうことですね。

 

こんなふうに、
自分が過去に行ってきた経験や知識の中で、何ができるのか知っておくことで、ブログのネタにすることができますね。

『自分が興味があること、これから学びたいことは、なんですか?』

今の自分が興味があることや、これから学びたいことがあったら、それもブログのネタになりますね。

興味があること、学びたいことは、自分が調べたいと思って調べるので、永遠と調べていられます。

 

これから自分がやりたいと思っていることを調べることで、それがそのままブログのネタになりますし、調べたあとに経験をすることで、経験もブログのネタになりますね。

「調べる→経験」を繰り返していくと、自分自信の知識も増えるし、ブログネタも増えるっていうことですね。

 

例えば、
僕の場合は『ウクレレ』です。

実は、ウクレレの教材をアフィリエイトしようと思って、ウクレレのことについて調べていたんですが、

だんだん、ウクレレに興味が湧いてきて、実際にウクレレを購入してしまいました。

 

そして、実際に弾くようになったんですよね。

・・・いや、まだ、全然下手くそなんですけど。

 

 

それでも、ウクレレのことを調べて、実際に弾いてみてを繰り返すことで、ブログのネタになりましたし、モチベーションも下がらずに続けることはできました。

・・・でも、まだ下手くそなんですけどね。

 

 

興味がある!学びたいことがある!

こういう分野があれば、その分野について調査することで、自分の学びにもつながるし、ブログのネタにもつながるので、一石二鳥になりますね。

書き出しの作業

はい!
で、ですね。

いままで自分に質問した3つの質問。
  • 自分の好きなこと、嫌いなことは?
  • 自分ができることは?
  • 自分が興味があること、調べたいことは?
これらの質問を自分に投げかけたら、その問いを書き出してみましょう。

 

頭の中で、なんとなーく、

 

こんな感じかなぁ~

 

 

とか思ってても、ダメです。
絶対に忘れますし、意外と人って、自分の頭の中をわかってないんです。

だから、こんな感じに、実際に書き出して見てください。

 

・・・ということで、
欲望が渦巻いている僕の頭の中を書き出した内容を実際に公開しますね。

 

あなたも、こんな感じで書き出してみてくださいね。

 

・好きなこと
ゲーム
小説
ビジネス書
アメコミ
映画
メガドライブミニ
スノボ
スキー
スマホ、タブレット
ピタゴラスイッチ
カラオケ、一人カラオケ
スパロボ

 

・嫌いなこと
食材
イベント
人混み
芸能人
ファッション

 

・できること
プログラム言語
VisualBasic
PHP
Perl
Python
C
Java
JavaScript
今スグやる方法
仕事の片付け方
アフィリエイト
ブログの記事の書き方、パターン
エクセル関数
プログラミング言語の習得方法
トラブルの解決方法
WordPress

 

・興味があること
ウクレレ
囲碁
心理学
会話術、雑談の方法とか
子育て
投資信託


 

頭ん中では、好きなことを考えてみてーとか言われても、せいぜい2~3個しか浮かばないと思います。

でも、こんなふうに書き出してみると、頭の中で考えてものよりもたくさん浮かんできます。
書いていると、アレもあるな、コレもあるなーとか、増えていくんですよね。

 

こうして、ウンウンうなりながら、書き出した中から、
ブログの記事になりそうなテーマや、ユーザーが求めている情報、キーワードで引っかかりそうな内容など、

色々とピックアップすることで、記事としても書きやすいし、ネタも尽きないですね。

まとめ

この記事では、『自分が発信できる情報を探す方法』をご紹介しました。

人って、頭の中で考えたことよりも、書き出してみると、案外色んなことが好きだったり興味があったりするわけです。

 

ブログの運営や記事を書くことに慣れていないときから、
「稼げるから・・・」と言って、無理して興味のないネタを書き続けるよりも、自分が何が好きで、何が嫌いで、何ができて、何に興味を持っているのか、

改めて考えてみると、ブログのネタにできることはたくさんあります。

 

そして、それを更に調べることは、自分も楽しいですし、それをネタに記事を書くことも楽しくなります。

 

楽しいことを続けていければ、モチベーションの維持にも繋がりますよね。

それに、楽しく記事を書いていると、読んでいる方にもその楽しさが伝わりますから、良い共感を生むことにも繋がります。

 

もし、あなたも、僕みたいに、

 

アドセンスブログって、何書いていいのか、ぜっんぜんわかんねー!

 

 

って思っているのなら、

今回ご紹介した『自分が発信できる情報を探す方法』を実践してみてくださいね。

それでは。

 

「自分の頭の中を掘り出してみよー」と思った方、ぽちっとお願いします^^

人気記事ランキング

コメントを残す

メルマガ始めました

メルマガ始めました
「一体どんなメルマガなの?」と思ったらクリック⇒ こんなメルマガです
「無料メルマガ」登録ページはこちらをクリック!

【無料レポート紹介!】

アフィリエイター必見!キーワードを記事にするときに絶対に知っておきたい、たった一つのコツとは?

ダウンロード
あなたはキーワードから記事を書くときに、「どんな内容の記事を書けばいいのかわからない!」か、「記事を書くときに筆が進まない!」とか、悩んだことがありますか?もし、少しでも悩んだことがあるのならこの無料レポートを読んでみて下さい。僕も同じように悩んでいましたが、記事を書く前に「あること」を考えるだけで記事の書くスピードが上がり、読みやすい記事が書けるようになり、記事数を増やすことができました。

この先も廃れない、アクセスがドンドン来るアフィリエイト初心者に最適なサイトのテーマとは?

ダウンロード

僕が、いくつかアフィリエイトサイトを作っていく中で、実際に途切れる事が無くアクセスがあり続けるサイトのテーマを発見しました。それは、流行り廃りが無く、人間が生きていく中で誰しも必ず訪れる、悩みや欲望をテーマにしているからです。「サイトを作ったんだけど、アクセスがさっぱり来ない!」と悩んでいるアフィリエイト初心者の方は、この無料レポートをぜひ読んでみて下さい!