記事が書けなーい!!!!
どうやって書きゃいいんだよーーーーー!!
こんな風に、
アフィリエイトを始めたばかりの初心者さんが、
最初にあたる壁として、
「ブログの記事が書けない」
という悩みがあります。
あなたも、「ブログの記事が書けない」と
悩んではいませんか?
たしかに、この悩みって、
アフィリエイト初心者のよくある悩みだよね。
この「ブログの記事が書けない!」という悩みは、
解決方法があるの??
実は、とても簡単に悩みを解決できるんだよ。
複雑な事は何一つないんだ。
えー!
そうなの?
マジで!!教えてよ~!!!
こんにちは。
お父さんアフィリエイター、
はまぞふです。
「ブログの記事が書けない!」
「ブログが継続できない!」
「ブログに何を書いていいかわからない!」
アフィリエイトブログ初心者さんが、
最初にぶち当たってしまう壁。
それは、”記事が書けない”という事ですよね。
僕は、2年近くブログを運営していて、
定期的に記事をあげていますが、
ブログを立ち上げた当初、
僕も同じように悩んでいました。
正直、「何を書けばいいのか?」
さっぱり、わからなかったです。
アフィリエイトを行うにあたって、教材は購入していたんですが、
その教材には、「ためになる事を・・・」って書いてるんですよね。
でも、
「どんなことが、タメになるのか?」
わからない事だらけでしたね。
そうそう!
どんなことを記事にすればいいのかわかんないし!
そもそも、何が”タメ”になるのかもわかんないよ!
うんうん。
わたしも、はっきり言うと、
どんな内容の記事を書けばいいのか、
わからなかったわ。
僕もそうだった。
アフィリエイトを始めたばかりの時は、
どんなことを記事にすればいいのか、わからなかったし、
そもそも、ネタが思いつかないんだよね。
それが、
アフィリエイトを始めたばかりの初心者の方が、
最初にぶち当たる壁!
「記事が書けない」
って事なんだよね。
マインド論だけでも・・・
アフィリエイトブログ初心者にありがちなのが、ブログの記事が「マインドセット」の話に偏ってしまう事が多く、
そして、
気が付くと、ブログの記事がマインドセットの話ばっかりに、
なってしまう事もよくあります。
もちろん、
アフィリエイトには”マインドセット”が必要ですし、
そういう説明をしている教材も多くあります。
でも、ブログの記事がマインドセットの話ばっかりだと、
それも問題なんです。
えー!ダメなの??
マインドセットも必要でしょ。
それは、もちろん必要だよ。
しっかりとしたマインドセットが無いと、
アフィリエイトは成功しないと思ってるし、
継続もむずかしいよね。
だけどね・・・
ブログの記事が、全部マインドセットの話だったら、
どう思う?
そのブログ楽しい?
チビ助やチビ子の役に立つ?
う~ん、たしかに、
記事のすべてがマインドセットの話だけだと、
正直、ツマンナイよね。
まぁ~少しは役に立つと思うけど・・・
別にマインドセットの話が悪いわけじゃないんだよ。
僕も、「マインドセット」の記事を書くことがあるしね。
何が問題かというと、
アフィリエイト初心者の人のブログ記事が、
マインドセット”だけ”だと問題なんだ。
例えばね、記事を書いている人が、
アフィリエイトを10年間続けてきて、
かなりの収入を得ている人だったら、
そういう人のマインドセットの話を、
聞きたいと思う人はいるんだろうけど、
アフィリエイトを始めたばかりの初心者の人が、
マインドセットの話をしたところで、
”聞きたい”と思う人がどれだけいるだろうか?
という事なんだよね。
たしかに、さほど実績が無いのに、
”マインド”ばかりを語られても、
正直得るものはあまりないかも・・・
気づきを得る事はあるだろうけど、
さほど実績も無くて、実践もしていない人は、
マインドセットの話を頻繁に記事にするのは、
要注意かもね。
アフィリエイトを始めたばかりの人で、
最近のブログの記事が「マインドセット」の話ばっかりだな~
と思われているのなら、要注意ですよ。
記事のネタってどこから仕入れるの?
アフィリエイトブログのような「稼ぐ系」のブログのネタって、どうすればいいのか?
最も気になるところですよね。
昔の僕も、そこを一番悩んでいました。
でも、
今の僕はブログの記事を書くのに、そんなにネタに困りません。
なぜか?
それは、ネタの仕入れ方、ネタの作り方を心得ているからです。
えー!!
それ、知りたい!!
だよね。
だからね・・・
という事で、僕のこの考え方を、
メルマガで公開することにしました。
題して、
「アフィリエイトブログのネタに一生困らない!ネタの作り方講座」
です。
僕が送る「ネタの作り方講座」メールは、
ブログネタをどうやって作っていくか等を解説する
「ネタの作り方編」と、
アフィリブログを続けるために、どんな心構えが必要か等を解説する、
「マインド編」の
二つを定期的に全部で31回、送らせていただきますね。
このほかに、僕がアフィリエイト作業をしている中で、
気付いたことや、役立つサイトやツールなどの情報も
リアルタイムでお送りいたしますね^^
僕が送るこのメールを読むことで、、
あなたは
「ブログに書くネタが無い!」ではなく、
「ブログに書きたい事がありすぎて、困る!」
に変わっているはずですよ。
もちろん、僕のメルマガは無料で登録が可能です。
「はまぞふメルマガ」登録ページへ移動
楽しみね。私も登録するわ~!
僕も~!
これで、ブログをバンバン更新しちゃうぞ~!!
メルマガに登録してくれた人には、
登録したお礼として、こんな特典を差し上げますよ。
どんな特典かというと・・・
僕は今まで、ある手法にのっとり、いくつかのサイトを作ってきました。
そして、
サイト毎にいろんな特徴があるんですよね。
狙い通りに、
アフィリエイト報酬が発生したサイトがあれば、
報酬は発生していないけど、
アクセスだけがやたらあるサイトとか、
狙った商品の報酬は発生していないけど、
楽天アフィリエイトやアマゾンアソシエイトの
報酬が発生しているサイトとか。
実は、サイト毎に特徴があるんです。
で、ホントは、その手法を紹介して、
「こんな教材を元に作業したら報酬が発生しました~!」
って紹介するつもりだったんだけどね・・・
だけど・・・?何??
えっ?何々?なんで、その教材を紹介しないの?
ま、そのあたりも含めてね・・・
そのあたりも含めて、
教材を紹介しなかったいきさつとか、
その、僕が行ってきた手法を簡単に説明したり、
僕が作ってきたサイトを紹介したり・・・
そんな、内容をまとめたPDFを特典として、
僕のメルマガに登録してくれた人に、差し上げたいと思います。
なるほど・・・なにか、秘密な情報がありそうだね。
う~ん、気になる特典だね。
楽しみにしてるね。
ハッキリ言うと、自分が作ったサイトを公開するのって、
めっちゃくっちゃ恥ずかしいです(/ω\)
でも、
これからサイトを作ろうと思っている人にとっては、
「こんなつくり方があるんだなぁ~」と、
参考になると思います。
あっ、ちなみにですね、
すでに、バリバリ、サイトアフィリエイトをやられている方が
この特典PDFを見ても、得るものははっきり言って無いです。
「俺も、昔はこんなしょっぱいサイト作ってたなぁ~」
と鼻で笑うくらいは楽しめます^^
こんな、自分をさらけ出すような、特典PDFが貰えちゃう、
僕のメルマガにぜひ登録して下さいね^^
もちろん、僕のメルマガは無料で登録が可能です。
「はまぞふメルマガ」登録ページへ移動
「特典PDFが気になるなぁ~」と思った方、ぽちっとお願いします^^
はまぞふさん、こんにちわ。
KIKIです。
久しぶりにコメントさせて頂きます。
メルマガ始めたんですね!
はまぞふさんのブログはいつも面白いので、メルマガの発行はいつかしてくれるだろうと、密かに期待していました。笑)
早速、メルマガ登録しましたのでそちらでもよろしくお願いします!
KIKIさん、こんにちは。
はまぞふです。
コメントありがとうございます。
> はまぞふさんのブログはいつも面白いので、メルマガの発行はいつかしてくれるだろうと、密かに期待していました。笑)
期待して頂いたんですね^^
ありがとうございますm(_ _)m
メルマガの登録ありがとうございました(^^)/
ご感想などあれば、
どんどんお聞かせくださいね^^
はまぞふさん、こんにちは 高蔵といいます。
ブログランキングから来ました。
今情報発信用のブログを超初心者さん向けに作っています。
確かにネタがなくなってくるんでよね。
おそらくありがたいことに私のブログを見てくれた人も
ネタ切れになることもでてくると思うので、自分の
ブログにもそのあたりのことを書いた記事を作らねばと
思いました。
そんなことに気づかせてくれてありがとうございます。
これも記事ネタの一つでうものね。
高蔵龍さん、こんにちは。
はまぞふです。
コメントありがとうございます。
> 自分のブログにもそのあたりのことを書いた記事を作らねばと
> 思いました。
超初心者さんなら、なおさら、
「記事が書けない!」といった壁にぶち当たりますね^^
僕の記事が気付きになったようで良かったです^^
> これも記事ネタの一つでうものね。
そうなんですよね。
「記事が書けない!」という事も、
記事のネタにできますね^^
サイト毎に特徴があるって面白いですね。 ブログネタ考え出したら、行動する全てをネタに繋げちゃいそうです。楽しければいいんですけど、ちょっと試してみてもいいかなーと、今回の記事、興味わきました。
bunbunさん、こんにちは。
コメントありがとうございます。
ブログのネタを考えることも、
ブログのネタになるので、
行動を始めながら、メモを取ってると、
ブログネタには困らなくなります^^
ぜひ試してみてくださいね。